投稿日:2021年6月19日

くさび式足場で使われる足場材にはどんな種類がある?

こんにちは!大阪府堺市で、足場工事の請負を行っている勝建設です。
今回は「くさび式足場で使われる足場材にはどんな種類がある?」をテーマに紹介します。
くさび式足場で使われる足場材(足場の組み立てに使われる部品)には、さまざまな種類が存在するのを知っていますか。
くさび式足場について、ぜひ詳しくなってください。

固定ジャッキ


固定ジャッキとは、足場全体を支える足場材を指します。
ハンドルを回して高さを調整するため、さまざまな高さの建物に対応できるのが特徴です。
固定ジャッキの使い方として、まずアンダーベースと呼ばれる足場が下がるのを防ぐ資材を地上に敷きます。
次にアンダーベースの上に固定ジャッキを配置し、ハンドルを回して高さを調整したら固定します。
固定ジャッキの固定がきちんとされていないと、作業の途中で足場が下がってくる恐れがあるので注意が必要です。
固定ジャッキは今日も、足場を支える縁の下の力持ちとして働いています。

支柱

支柱とは、緊結部が一定の間隔ごとについている足場材を指します。
上ゴマ・下ゴマ・ほぞと呼ばれる複数の部分によって成り立っているのが特徴的です。
支柱にあるコマに手摺や筋交をつなげることによって、足場は成り立ちます。
支柱と手摺や筋交とのつながりに問題があれば、時に足場が倒壊する恐れがあります。
そのため私たちが支柱を扱う際には、細心の注意を払わなければなりません。

手摺・踏板

手摺とは、支柱のコマにつなげるくさびと呼ばれる部分がある足場材です。
踏板とは、人が立ったり歩いたりするために必要となる足場材のことです。
踏板にはほかとつなげるための金属やフックがついていて、それぞれが役割をこなすことで足場は成り立ちます。

新規お取引先を募集しています


勝建設では、新規お取引先を募集しています。
仮設足場工事のご要望はありませんか。
納期・金額に関することなど、スタッフが丁寧にお答えします。
「足場の組み立てを迅速に行って欲しい」そんなときは、勝建設にぜひお任せください。
勝建設ではさまざまな建物に対応しやすく、納期の短縮につながるくさび式足場を採用しています。
お急ぎの依頼主様にとってメリットが高い工法ですので、ぜひご検討いただければうれしく思います。
くさび式足場について更に知りたいときは、気軽にご相談ください。
お問い合わせは、電話またはお問い合わせフォームから可能です。
依頼主様からのご相談をお待ちしております。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

勝建設
〒590-0155
大阪府堺市南区野々井156
TEL:072-290-7341 FAX:072-290-7342


関連記事

大阪府富田林市

大阪府富田林市

こんにちは! 大阪府堺市を中心に、関西一円で足場の設置・解体の工事を承っております勝建設です。 今回 …

大阪府吹田市S様邸

大阪府吹田市S様邸

【未経験歓迎】手に職をつけるなら勝建設へ!

【未経験歓迎】手に職をつけるなら勝建設へ…

こんにちは、勝建設の採用担当者です。 この記事では、弊社の求人募集についてご紹介します。 弊社は大阪 …

お問い合わせ  ご依頼主さまへ